家電量販店で購入できるお勧めドライヤー4選を、実際の使い心地や口コミを元に現役美容師がご紹介!!
プロが使うオススメドライヤー①(市販)
【ヘアドライヤー ナノケア】
商品名 ヘアドライヤーナノケア@EH-NA0E(上位モデル)@EH-NA0B(通常モデル)
付属品 集中:セットノズル
カラー:ネイビー/グレージュ/コーラルピンク
ナノイーとは、水分を超微細化し水分をたくさん含んだイオンの事です。
よくある一般的な”マイナスイオン”の凡そ1000倍以上の水分が含まれているそうです。
このナノイードライヤーですが上位モデルがありまして、そちらが更に凄いんです。
上位モデルの高浸透ナノイーは髪の毛への浸透性をより高めたナノイーのことらしく、マルチリーダー放電(写真①参照)を使用し水分量が2倍に増加したそうです。
と、まぁ難しい説明をしたのですがもっと簡単に説明すると、空気中の水分を取り込みしっかり髪の内外に水分がいきやすくなった事により、普通のドライヤーよりしっとりまとまりやすくなったのです。
凄くないですか??
その他の特に大きな凄い理由もご紹介!
①風の吹き出し口の角度を工夫、風の広がりを抑え保湿力の高い風を髪に届けやすくなった
②高浸透ナノイーが髪に浸透、水分を与えキューティクルを引き締め密着性UP。
それによりヘアカラーの色落ちを防ぐんです。
③ヘアカラーした髪のダメージも抑える。
キューティクルが剥がれにくくなったという事はその分、髪の毛への摩擦ダメージを抑えれるのです。
④紫外線の影響を抑える
キューティクルを密着させることでUVケアができます。
イオンなしの場合と比べ、紫外線による髪えの影響を抑えます。
・通常モード
・温冷リズムモード…仕上げ時にまとまり・ツヤを出す
・毛先集中ケアモード…毛先の傷みが気になる時
・インテリジェントモード…温風の熱さを低減したい時(約60℃〜約110℃)
・スカルプモード…地肌をやさしく乾かしたい時(約60℃)
色々な使い方が出来るのもこの【ナノイードライヤー】の魅力ですね!
気になる口コミですが…
「クセ毛の私にはすごくいい。翌朝の髪の毛のまとまりも違うし、広がりやパサつきも軽減されました。クセ毛や髪の長い人にはオススメです。値段は高いが買う価値はある商品。」
乾かしたあとのしっとりした毛先に本当に感激高いけど、その価値あります」
さすがPanasonicですね。
プロが使うオススメドライヤー②(市販)
【プラズマクラスタードレープフロードライヤー】
商品名 プラズマクラスタードレープフロードライヤー@IB-WX1
付属品 集中:セット用ノズル/清掃ブラシ/取扱説明書
カラー:シェルピンク/シェルホワイト
特徴その①【速乾力の進化】
速乾力の進化とは、その名の通り”乾くスピードの進化”の事です。
ドライヤーの左右から風が出、風量がUPしたようです。
ノズルが短く、より頭に近いところで乾かすことができるのも大きな要因かと思います。
特徴その②【ケアドライを叶える運転モード】
「距離センサーで温度を感知」する事のできる【ケアモード】。
乾かしすぎにより起こる”オーバードライ”を防ぐことで、ダメージを防ぎ髪の中に水分を多く保てます。頭皮との距離により最適な温度にドライヤーが感知します。
特徴その③【自分好みのドライモードにカスタマイズできる「美髪アプリ」搭載】
他ではあまり聞かない機能【美髪アプリ】。
好みの仕上がりの質感に合わせAIがご提案。
「髪の長さとどんな仕上がりになりたいかを選ぶとそれに合ったおすすめの送風モードを自動的にご提案。その日の気分に合った風を、迷うことなく設定できます。」
だそうです!これは凄い画期的ですね。
特徴その④【プラズマクラスターの効果】
上の写真のように、普通のドライヤーよりもこの”プラズマクラスター”を搭載しているドライヤーの方が断然保湿力があります。
保湿力のおかげで手触りが良くなり髪の毛がしっとりしなやかに。
しかも8時間続くということで驚きですよね。
これらの効果が1つのドライヤーから得れるのは凄くありがたい。
なんでも発売された年の年末にアメトークの家電芸人スペシャルで紹介され知名度も爆上げしたそう。
そして口コミですが…
「風量が多く、ストレス無く髪の毛を乾かせます。
乾燥スピードも従来ドライヤーよりも1.5倍良い感じ」
「温風と冷風を交互に自動的に切り替えて出してくれるモードがあることです。今までは手動でやっていたので大変重宝しています。」
「奇抜な形状ですが、思ったより普通に使えます。
折り畳みができないですが、送風方向の形状が短い分、普段使いする分には置きスペースが小さくてすみます。」
などなど。最近のドライヤーは進化がすごいですね。
プロが使うオススメドライヤー③(市販)
【SALONIA(サロニア)スピーディーイオンドライヤー】
商品名
SALONIA スピーディーイオンドライヤー
付属品 集中:セットノズル
カラー:ブラック/ホワイト/グレイ/ネイビー/ピンク(数量限定)
1万円を超える価格が普通になってきた最近ではとても珍しい1万円以下の価格が良心的。
ドライヤーの「風量」「速さ」の目安となる”ワット数(消費電力のWがワット)”が紹介している他の商品と変わりなく1200なのもお分かり頂けると思いますが、そうなんです風力も強いんです。
そして軽いという優れもの。
なんで?となりますよね。
理由はそれ以外の機能を特に搭載していないからです。
ナノや超音波などこれといった特徴がないのですが、素早く乾かすことのできる事を第一にしていますね。
確かに軽くて早く乾くのであれば必要最低のニーズは叶えることができますし。
デザインもシンプルでかつ可愛いカラーもあり、折り畳みで持ち運びにも最適なのでお泊まり用などで活躍間違いなしですね。
気になる口コミですが…
「買ってよかった!シンプルでかわいいです。何より軽いので、疲れないのが助かります。」
「これといった特徴がない」と上記で申しましたが、特徴をもったシリーズが新登場したみたいですね。2021.6.15に販売開始ということでおって皆様に情報をお届けできればと思います。
乞うご期待!!
プロが使うオススメドライヤー④(市販)
【Dyson(ダイソン)ドライヤー】
商品名 Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー (アイアン/フューシャ)
もはや説明不要、知名度もNo.1の”Dyson”のドライヤー。
発売当初、東京の有名美容室が店舗の中の全てのドライヤーをダイソンにしたなど私たち美容室でも人気のダイソン。
スタイリッシュで速乾に定評があります。
ということでダイソンのドライヤーの特徴をご紹介。
①速乾性が高い
②アタッチメントを変える事で髪質や仕上がりに変化を加えることができる
③髪の毛を過度な熱から守る事ができる ④髪の乾かしすぎを防ぐ設計
⑤カラーリングした髪を高温による色落ちから守る設計
⑥細い髪やデリケートな頭皮のための設計
⑦マイナスイオンを放出
⑧イオン・ペネトレーション(※イオンがしっかり髪に浸透すること)
⑨数々の賞を受賞
⑩家族仕様に適したドライヤー(ファンがなく危険がないなど)多い!!笑
でもやはり人気な理由は沢山あるかと思います。
ワット数こそ紹介した他のドライヤーと同じく1200Wですが、体感的に「早い」というのをよく聞きます。
サロンでプロの美容師が使用するくらいなので速さはとても大事。
“絵になる”ところも高評価ではないでしょうか。
これだけの機能を搭載していますので価格も少しお高め。
ですが毎日使うものですし、夏は特に女性にとって苦痛しかない髪を乾かすという作業を少しでも楽に、楽しみながらできるのであればいいんじゃないかなと思います。
敢えてオススメポイントをピックアップするなら②の「アタッチメント」の種類のおおさ、それによる仕上がりの髪質の調整ができる点です。
髪質によっては”サラッとした仕上がり”がいいと思いますし、髪の毛がしっかりしている方は”しっとり”する方がいいかと思います。
その調整をアタッチメント一つで調整できる点は秀逸だと思います。
家電量販店で気軽に手に取り試すことができますので是非試し、実感してみてほしいです。そして口コミ…「ダイソンドライヤーにしてから髪がツヤツヤになった。乾きも早いし使い勝手が最高のガジェット。」「風力凄。今迄使ってたドライヤーと比べものにならない。 」「冗談かと思うほど乾くのが早い」など、速さを驚く口コミ多数。
実際私も使用したことがありますが風量に驚きました。
勿論風量だけではありませんが概要以上に凄い印象を受けたのでやはり手に取りお試しいただきたいですね。
〜まとめ〜
価格も使用感も”サロン専売品”に引けを取らない市販で購入可能なドライヤー。
本当に家電は進化が凄いですね、驚きです。
このように私自身ブログで商品の概要を調べ、記載する中で市販品のスペックの高さを実感しました。
選ぶ際のコツはこれだけ種類が多いのでやはりご自身で手に取り試すのがいいと思います。が、風量≥重量>デザイン≥性能なのではないかと私は思います。いかがでしたでしょうか?少しでもご参考になりましたか?
次も読書の皆様に参考になる記事をあげますので是非見てください(^ ^)
※記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載している商品は編集者が独自に選定・ランキング付けしています。
※商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。※掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。